3太郎'sママ時々歯科衛生士

3太郎のママです!時々歯科衛生士やってます!日々の記録として、また育児あるあるや便利グッズなど楽しく、紹介します☆

子どもの歯が生え変わってきた・・・でも永久歯が生えてこない?!いがんでたら矯正?!

こんにちは、3太郎のママです☆

最近、わが家の長男(もうすぐ6歳)の下の歯が抜けました!

しばらくグラグラしていて本人も気持ち悪かったのか、舌で触ったり指で触ったりずっと口をもごもごさせていました。

抜けたのは幼稚園で、先生に「おめでとう」って言われたー!と喜んで帰ってきました。

初めての生え変わりで、親の気持ちとしては

成長してるんやなぁーーー

としみじみ・・・。

 

周りのお友達もだんだん歯の生え変わりをしてきてて、私が歯科衛生士として働いていることを知っているママさんたちから、

・なかなか下から大人の歯が生えてこない

・いがんで生えてきているけど、大丈夫なのか

・矯正は早くからした方がいいのか

という質問をよくされます。

一般的な答えとして参考までに・・・。

 f:id:miho1010:20171107115432p:image

子どもの歯が抜けた!

大人の歯はどこから生える?!

いがんで生えてきたときはどうすればいいのか??

 

まず、乳歯が抜けるということは、正常であれば歯の根っこが吸収と言って永久歯が押しあげることによって溶かされていきます。

そのために根っこが短くなってグラグラしてくるのです。

なので、グラグラしてくるということは永久歯がすぐ下まで来ているということです。

しかし、きちんと乳歯の下から生えずにいがんで生えてしまうと、根っこがうまく吸収されないので、乳歯が抜けないまま永久歯が生えてしまいます。

そんな時は早めに歯医者さんへ行って乳歯を抜いてもらいましょう。

歯並びが悪くなってしまいます。

基本的に、乳歯の生えていた位置に永久歯は生えてきます。

しかし、下の前歯は乳歯の生えていた位置よりも少し内側に生えてきます

そして舌の力でもともとの歯の位置まで押し出されるのです。

なので下の歯が内側から生えても問題はありません。

第一大臼歯(6歳臼歯)は乳歯の1番後ろのさらに奥に生えるので、生え変わるわけではありません。

第二大臼歯も同じです。

 

歯が抜けて、しばらく経つのになかなか永久歯が生えてこない・・・

という場合は、歯医者さんにいってレントゲン写真を撮ってもらいましょう。

まれに、永久歯がない場合もあるのです。

そんな時は乳歯をずっと使っていかなければならない場合もあるのできちんと調べた方が良いです。

普通のレントゲンでは歯の有無は分かりますが、生え方まではわかりません。

 

いがんで生えてきた場合

先ほど書いたように、下の前歯が内側から生えてくるのは正常です。

歯はまっすぐ生えていて、なおかつ顎の大きさが正常で、位置だけがずれている場合は指などで一定の力を加え続けると歯が動いてきちんと並ぶ場合があります。

 生えかけの歯は動きやすいためです。

しかし、歯自体がいがんで生えてきてしまったら、矯正をしないと治りません。

基本、歯の矯正は歯が生えそろってから行うものなんですが、顎の大きさが関係する矯正はもっと早くに治療していかないとだめなので、歯並びが気になった時点で一度歯医者さんに診てもらうことをおすすめします。

 

最後に・・・

歯の生え変わりは子どもが成長している証です☆

この時期になると、乳歯の歯並びがすきっぱのようになってきます。

これは乳歯よりも永久歯のほうが歯が大きいので顎が大きくなり、永久歯の生えるスペースを確保しているのです。

人の体ってすごいですよね。

最近の子どもは柔らかいものを好んで食べる傾向があり、顎が小さい子が増えています。

今どきの子は顔が小さいと言われるのはこのせいかもしれません。

顎が小さいときちんと歯が並ぶスペースがなくなってしまいます。

綺麗な歯並びにするためは、しっかりと噛んで顎を大きくする必要があります

子どもには噛みごたえのあるものを食べさせましょう。

将来、綺麗な歯並びになるといいですね☆ 

 

www.santaroumama.com

 

 

www.santaroumama.com